「このセレナ、予算オーバーだ…」
「値引きで安く買いたい…」
「ディーラーを回るのは面倒…」
「新車をお得に最安値で手に入れたい…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」
など、セレナの購入を検討しているけど悩みが尽きない…
と悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところでまともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで欲しい車に手が届かない。
そんな方にオススメの裏ワザはこちらからどうぞ!!
【日産セレナ】新型セレナが発売されてから
口コミなどでいろんなコメントがありました。
良い口コミや悪い口コミなどを
今後セレナを購入するときに
参考にしてみるのもいいですよね。
私自身セレナオーナーですので
新型のコメントなども気になりましたので
まとめてみましたよ。
Contents
セレナについての口コミ評判は?
引用:https://www3.nissan.co.jp
新型セレナについて 口コミや評判を調べていくうちに
まず一番に言えることは他のミニバンからの乗り換えで
トヨタのノアやホンダステップワゴンからセレナに
乗り換えたという人もいるようですね。
2018年の今年は5年ぶりのフルモデルチェンジで
何かと期待が持てるセレナで国産車で初めての
「プロパイロット」(自動運転システム)が
注目されています。
引用元 https://www3.nissan.co.jp
見た目も一新された感じはありますが
『ヴォクシー感がある』
『フロントの外観が気に入ってる 特にスマート感がある』
『顔つきがシュっとして上品にまとまっている』
『リアが前の方では好きではなかったがC27になってから良くなった』
『日産にしては頑張っている グリル青い部分がいい!!』
『収納やシートアレンジが考えられている。』
【日産セレナ】インテリアの口コミは?
引用:https://www3.nissan.co.jp
インテリアなどの口コミはどうなんでしょう?
『移動式センターシートがすごく良い』
『ドリンクホルダーの位置や後部座席のテーブルも使いやすい』
『高級感がある』
『前にヴォクシーを乗っていたがセレナのインテリアの方が好き』
『キャンプなどの遠出をするときの荷物の量によっては3列目の
シートを畳んで収納している場合は2列目がフラットにならない』
『一般的な内装かな?』
やはりインテリアも好みは分かれますが
標準よりはいい! と言う方が多いように感じますね。
特に内装やインテリアは使い勝手がいいのが一番だと
思います。
【日産セレナ】 燃費についてのコメントは?
『ここが一番の不満かな~ 近場でリッター8前後
高速でリッター15ぐらい』
『リッター9から10ぐらいですかネ・・』
『市街地10で一般道路で16で高速で18キロぐらいですかね
まあまあ普通かな~っと感じています。』
セレナe-POWERでの実燃費は?
カタログ上では燃費は26・2km/lと表記されていますが
実際の燃費ではこれよりも少なくはなりますが
大体12㎞/l~が相場となってくるのではないでしょうか?
ディーラーさんで確認したところ15~16km/lぐらいは
e-powerならいけると思いますといわれました。
燃費に関してはその時の状況ってかなりあるので
ディーラーで購入前に試乗車の燃費を聞いてみるのも
参考にしやすいです。
【日産セレナ】辛口な口コミは?
やはりいい口コミもあれば 辛口な口コミもありますよね
特に辛口コメントで多いのは発進時の加速と価格でした。
『加速が良くなく踏み込まないといけない』
『中加速はいいんですが発進時が遅いですね。』
『燃費は近場で使用すると8㌔/リッターで高速で15㌔/リッター』
『必要なものがオプションで軽く400万を超えてくる(;´・ω・)』
『400万近くならアルファード変えちゃうと思いました。』
出だしの力不足はセレナの特徴ですかね?
前のタイプのセレナも同じような感覚はありますが
これも慣れてくると意外と感じなくなりました。
しかしe-powerでのコメントでは加速感がいいとか
想像以上にパワフルなどのコメントもある様です。
試乗をしてみるのも一つの手ではありますね。
今回本体価格帯も2,435,400円~3,821,040円で
これに色々付けていくと400万近くまで行きますね
購入価格が気になる方も多く感じました。
【日産セレナ】購入者の口コミや評価・評判のまとめ
買った方の口コミなどを最後にまとめてみました。
『高かった~ けど今は買って後悔はしていません』
『オプションが本当に必要か検討したほうがいいです。』
『安い!! カーナビとオプションがついてこの値段 プロパイロットが
ついてこの値段!』
『いきなりリコールや完成検査問題などがありましたが
総じていい車だと思っています』
『安全装置の性能で自動ブレーキや前後の踏み間違いや
プロパイロットのソナーを使用して低速走行に対応しているのは
Mクラスのミニバンではセレナだけでしたので購入して良かったです。』
『必要なものがオプションで追加をしていくと400万オーバーでした』
総評として
新型セレナの評価は良いとされた方が多いと思います。
特にセレナで採用されたプロパイロット装置は
話題性もありますが今後の車には装備はしていく
物にはなっていくのではないでしょうか?
確かにオプションを色々つけるとかなり高額車には
なっていくと思いますが
まず必要なものは最初に着けておいた方がいいと思います
後から装着すると何かと不便さがありますよね。
購入前にじっくり考えて必要なものを付けるといいですよね
私のおすすめは後のメンテナンスパック54は絶対に入って
置いた方がいいと思います。
車検代もバカにならないですもんね
後から今年の車検代どうしようと考えるなら
最初からローンに組み込むのもおすすめですよ。
アイキャッチ画像 引用:https://www3.nissan.co.jp
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは 30 万円の下取りが、買取業者では 80 万円になることも多々あります。
私も必ず買い替えるときには下取りサイトで確認してからディーラーに向かうようにしています前に買い替えの時に下取りをしたら金額が5万円・・・・
当時はそれが当たり前と思って下取りで車を購入しましたが友人から下取りサイトがあるよと
確認してみるとなんと比較サイトで30万での買取価格が・・・こんなことがないように一括査定サイトを使うことで、大手下取り会社の最大 10 社が
あなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。安心車.jp は、最大 10 社の大手買取業者に
安心車.jp は、最大 10 社の大手買取業者にあなたの愛車の下取り価格を競わせることのできるサービスです。
人気の秘密は、45 秒程度でできる簡単な入力であなたの愛車の最大の下取り金額が分かることです。
ディーラーで 30 万円だった下取りが、このサイト経由で 80 万円で下取りされたという口コミからネット上で話題となりました。
安心車.jp は、現段階の一括下取りサイトでは本当に最高レベルだと思います。
登録されている買取業者も「ガリバー」を始め、誰もが知っている業者さんばかりで安心ですし、登録後、すぐに下取りの見積もりをだしてくれたり、下取り価格も非常に高いので嬉しいですよね。このサイトを活用し愛車の下取り価格を上げることで、実質、値引き額が大きくなったのと
同じことですから、もう、ディーラーの値引きに悩むことはないですよ。ディーラーの値引き価格というのは実質相場が決まっているので、いくら頑張っても対して増えないのが実情ですから。
ディーラーの値引き価格の相場を超える値引きをさせるには?
ディーラーの値引き価格の相場を超える値引きをさせるには?
先ほど、ディーラーの値引き価格は実質相場が決まっているというお話をしましたが、例外があります。
それが、下取りがある場合ですね…
ディーラーは下取り価格を安くして、値引き価格を大きくし、損失分を相殺するというテクニックを使います。
つまり…あなたの愛車を下取りに出す予定と伝え、値引き価格を増やしてもらえば良いのです。
で、購入を決める時に、「やっぱり下取りはいいです」こう伝えるだけでいいんです。
この方法がセレナを最安値で購入する最終奥義なのです。自分が販売する車の価格は 知っておくのと知らないのでは交渉の手段 が変わってくるので価格は知っておきましょう。